食べ歩きとかやってるとSNSの友達も食いしん坊ばかり

たまーに見るフェイスブックやら何やらでちょいちょい目にしていたしのはら

行ってみたいなと調べてみれば何と滋賀県


食いしん坊達は美味しいのを求めて何処までも行くんだなと感心していたら

なんと我が主戦場である銀座に移転してくるというではないですか!


すかさず滋賀のお店に電話して移転日を聞いてみたら10月だとか



10月で空きが一日しか残っていないという人気っぷりにすかさず予約を入れ


行きたくて仕方のなかったしのはらに念願の訪問となりました


銀座の割烹(懐石)食べ尽し作戦展開中の身としてアムロ風に言えば

こんなにうれしいことはない

出てくる料理はこの手の銀座のお店には似ているようで似ていないという


実にオリジナリティーに富んだしのはらでしか食べられないもの


滋賀の店の裏山で獲れた野生のイノシシとかそこら辺じゃ食べられない逸品


少し提供時間がアレな感じですが次に何が出てくるか待ち遠しくて


時間も忘れアレルギーも忘れるシアワセな時間

上海蟹の炊き込みご飯は松茸と鱧のだしで二度楽しめたりして



もうおじさん完全にノックアウトです

こんなの食べさせられたら通うしかないのに次の予約が2月とか

近くに来たのになかなか食べられないという人気のお店でした