タグ:#鮨あらい
鮨 あらい@銀座 「若女将の親方前デビュー」
子供の頃親父によく美味しいもの食べに連れてってもらったのが今のボクにつながってると考えてて

若女将には子供の頃からイロイロと食べさせてあげてたつもりです



今や銀座一の呼び声高いあらいさんにもオープン当初に連れて来ていたしね



ことし28歳にもなるのだから結婚でもして旦那にでも連れてってもらえばイイのに



ロンリーだからって「あらいさんのカウンター連れてってもらってない!」とか意味不明なんですけど



あるお店に若女将と行ったとき大将がずっと若女将を愛人だと思ってたコトもあるので



確認の電話をもらったときに念のため新井さんに娘と行くコトを伝えてもらいました(笑)



最近ハマっているジャパンですが家でも一緒に呑んでたりするのでこの日も二人でジャパン




徳利でもらっても若女将までボクと同じペースで呑むもんだからすごいペースでなくなって



酒代ぐらいは自分で払ってもらいたい気分です



二か月ぶりのあらいさんでしたが新井さん前の席だったこともあり会話も盛り上がって



いつもならそのままの勢いでクラブ活動となるところですが若女将同伴というワケにはいかず



そのチャンスは来月へ持ち越しとなったのでした
鮨 あらい@銀座 「鮨好きの覚醒」

何でこんなコトになってしまったのかあらいさんへの訪問が三カ月以上ぶりになってしまいました



この日は久々に飲む相手と一緒でしたが食べ物の中で鮨が一番好きという方



いつもは焼酎を飲んでいるというコトでしたがせっかくなのでジャパンにしてもらいました



こんなアワビの肝ソースにシャリどぼんなんて受け止められるのはジャパンしかありませんし



あらいさんでは徳利でジャパンを頼むとスバラシイ江戸切子の酒器が出るので



お酒だけでなく目でも楽しめるという一粒で二度おいしい的に楽しめちゃうのです



鮨好きを自称する同行者でしたが今までこんな鮨を食べたコトがないと感動の嵐



そりゃそうでしょうあらいさんは今や銀座を代表するどころか東京を代表するような鮨店



某〇〇ログで鮨店ランキングを見れば日本全国のベスト10に入ってるほど



感動の次には欲も出てきたらしく是非ともまた今度こういう鮨店に連れてってほしいと



完全なる鮨好きの覚醒に食べ歩ける仲間が増えた喜びひとしお


なにやらあらいさん新しいコト始めるそうでますます目が離せない鮨店となりました


もう年内は予約いっぱいとかマジで人気ありすぎてナカナカ来れなくて困りますけど

また鮨好きを連れてきて覚醒させたいと思います
鮨 あらい@銀座 「女将の親方前デビュー」
女将はココに一度だけ来たコトがありますがそのときは個室カウンター



なので新井さんのにぎりを食べたコトがないのです



いい加減ワタシをあらいに連れて行きなさいと怒られたので



初来店から三年以上も経ちようやく今日が女将の親方前デビューとなりました



連れてけと言う割に女将は少食なのでおこぼれに預かろうと期待していましたが



酒をセーブしているからかガンガンにぎりを食う女将を見ておこぼれは諦めました



てかやっぱりあらいさん旨いよね



女将が止まらない理由は言わずもがな



そういうボクも相変わらずジャパンをじゃぶじゃぶ呑みながら食べ進みます



最近は鮨屋に限らず和食の店ならジャパンの呑み方ハンパなくって



去年からむなしく言い続けているダイエッツもかなり停滞気味

でも鮨っておいしいからやめられないんだよねー
やせたい!
鮨 あらい@銀座 「ラーメン店主は鮨勉強中」
二ヶ月に一度のゼイタク鮨あらいの時間がやってきました

新井さんがラーメン好きってのもありまして今回はラーメン店主と訪問です



もう7年ぐらいの付き合いになりますがラーメン店主の変態っぷりはハンパなく



ひょんなコトから行くコトになった鮨店で何やら思うコトがあったそうで



寝る間を惜しんでシャリの勉強やら魚のさばき方の練習やら始めたみたい



その流れでこの前店で穴子丼出してたりしてたと思ったらウナギさばいてたりと



相変わらずの変態的こだわりは衰えるどころか増す一方です



今度は大阪までシャリサミットだっけ?みたいなのに行くらしい変態ラーメン店主を



今や銀座ナンバーワンの呼び声高いココに連れてきたら次に何やり出すかなと



変態的なこだわりが実を結んで美味しい鮨できたらごちそうになろうって腹です



まあラーメンにかき氷と寝る暇もないぐらい忙しい彼なので過度の期待はしていませんが



いつかおごった分ぐらいはゴチソウになりたいと期待しております

そんな変態は置いといて今回もスバラシイ鮨ありがとうございました
鮨 あらい@銀座 「江戸前鮨と江戸切子」
あらいさんの予約はいつも20時半スタートの回なので

ちょっと時間のあったこの日はキャワイイ娘とゼロっちゃったりしたもんだから



いつもスターターはビールのはずのボクが本気出してのジャパンスタートです



器なんかは特に気にしないボクですが唯一気になるのが江戸切子で


ココあらいさんではナカナカ手に入らない江戸切子の大御所の器が楽しめるのです



やはり気に入った器で呑むお酒の味は格別で絶品のツマミと相まって止まりません



そんな大御所の器も今やってる展示会から帰ってきたのが買える最後のチャンスとか


こんな器が家にあったら家でもジャパン呑んじゃってせっかく痩せたのが元の木阿弥とか



そんな余計な心配はしないで鮨を楽しみましょう



夏のこの時期に食べられるモノとしてはおそらく最高峰のマグロたち


さすがマグロにこだわるあらいさんだけあってため息しか出ません



で突然なんですが江戸切子のこの色が好きなんですよねー

他にイロイロ探したけどこの色が見つからないので新井さんにお願いしてみましたら



ココでお鮨がひと通り頂けちゃうようなお値段だとか



値段聞くまでは買う気マンマンでしたが切子はココで楽しむほうがお得です




美味しい鮨にキレイな酒器に美味しいお酒が同時に楽しめるのだから

というワケでまたココで食べる楽しみが増えました
鮨 あらい@銀座 「銀座に現れた鮨スター」

この日は東京スメシーズご子息の誕生日

となればカウンター貸し切りぐらい当然というものでしょう

ココはすし匠で何度かにぎってもらった新井氏が独立して出したお店


いつの間にかいなくなったと思ったらバイクで事故ったとか(笑)


そんなこんなでイロイロとありつつの独立開業おめでとうございまーす!


開業間もない鮨あらいですが既に評判も良く


超有名店ひしめく銀座に於いて評価を確立しつつあります


酒器に関してもぬかりなく江戸切子の大御所のヤツがあったりして



江戸切子にハマりつつあるボクのツボも押さえてくれます



この日は奥の個室カウンターだったので大将がにぎる




噂のビッグにぎりではありませんでしたが

基本的に少食(笑)のボクですから




むしろこれぐらいの大きさのシャリで大丈夫です


最近はちょこちょこと鮨を食べ歩いたりしていますが



ココの実力にはため息が出ちゃうぐらいです

そして最後にこんなの出すなんて反則じゃないのという逸品

鮪の太巻き食わずして語るなかれ

東京スメシーズの言う通りマグロがハンパないお店です

予約取れなくなる前に行った方がいいオススメのお店ですよー!