タグ:#東京
俺式@東京 「朝ラーメン」
らーめん 七彩飯店@京橋 「半チャンらーめん」
ソースチャーハンが気になってたんだけど前回来たとき半チャンに気付かなかったので

空いていそうな休日の昼にリベンジにやって来ました

思った通り空いていたので迷わずビールで始めます

気前よく乗っかっててウレシイ限りのチャーシューは絶好のオツマミです

すすると盛大に汁はねする麺を注意して食べチャーハンに進みます

ウスターソースのスパイシーな味を想像していたのに甘くてビックリだわよ

卓上のコショウを目いっぱいかけるとタマラナイ味になったのでお試しあれ

普通のチャーハンも出してほしいと思ったのはココだけの話し
麺屋 ようすけ 東京駅ラーメンストリート店@東京 「特製醤油ラーメン」
栃木では何軒かラーメンを食べたコトがありますが佐野ラーメンは一回だけ

佐野ってば並ぶ店が多いって印象だったのでナカナカ足が向きませんでしたが

向こうから来てくれるとなったら話しは別ですし並んだところで15分

さっそく行って一番人気という特製醤油を食べてきました

前に聞いたコトがあるんですが佐野は手打ちの店が多いという印象ですけど

実はほとんどが手打ちではないってホントなんだか知りませんがこの麺はイイですね

栃木から毎日運んでるなんてマジで大変だと思いますが苦労なりの成果は出ています

このワンタンが実に気に入ったので次回は塩でワンタンメンだと思ったら設定ないのね

そこら辺が期間限定出店のもどかしさといったところでしょうか

突き抜けた美味さみたいなのはないけどイメージ通りの佐野ラーメンでした

後半にコショウを入れてみたらコレまたピッタリと合うのでお試しあれ

栃木までは行かないけど東京にいる内に塩を食べに来たいと思いました
天外天 東京ラーメンストリート店@東京 「特製天外天ラーメン」
TRSが期間限定でやってるご当地ラーメンチャレンジとやらでやって来た

熊本県ナンバーワンのラーメン店だそうです

そんなナンバーワン店の人気ナンバーワンメニューと書いてある特製ですが

普通のラーメンとのトッピングの違いをメニューに書いてほしいし盛り付け雑だし

レンゲがムダにでけーなーって何よりもスープしょっぺーし

ボクは思いましたコレは絶対にご飯のオカズになるラーメンだと

現金でライスを追加オーダーしようかと思ったけど止められるのはシラフの成せる業

混ぜに混ぜてもやっぱり感じるのはしょっぱさファーストで

ムダに絶妙な半熟具合の味玉に救われたとか救われなかったとか

次があるなら是非ともラーメンライスで楽しみたいと思いました
青ゆず 寅@東京 「土曜の丸の内で忘年会」

土曜日に東京駅近辺で忘年会をやろうというコトになりましたが

人数が6人というのがナカナカのネックになりましてお店が見つかりません

わざわざ土曜日にイロイロな場所から大人が集まるのですから

それなりのお店でないとダメなんじゃないのと値段とのバランスを考えて

必死こいて探したのがコチラのお店ですが喫煙者が多くて意味不明なクレーム

タバコ吸わない人間に店探させりゃあ当然喫煙できるかなんて気にしないし

何よりも今どきの飲食店でタバコが吸えるだなんて思ってもらっちゃ困ります

ってコトでごちゃごちゃ文句を言ってる人そっちのけで宴は進み

何だかんだで美味しく楽しい忘年会となりました

土曜日に待ち客いるだなんて思わなかったけどマジで丸ビル盛況でビックリしました
六厘舎@東京 「朝の生七味つけ麺」
六厘舎史上最高の一品でつけめんの概念が変わるとか

そんな大げさなキャッチコピー出されても並んでまではねえと思ってたら

朝だと並ばずに食べられるんですね

こんな時間帯にココにいるなんてナカナカないので思い切って朝つけです

何が朝つけなのか知りませんでしたが朝専用スープと麺なんですってね

スープはドロドロじゃないし麺も細めな気がしますが最後に食べたの7年前なので...

まずは普通にいただきますがコレを朝からって結構ヘビーだと思いますけどね

さあいよいよ生七味を麺に絡めていただきますがこの食べ方ヤバいですね

久しぶりになくならないでほしいと思うほどダイレクトに響きました

コレが六厘舎史上最高と社長が言うのだから最高なはずなので

並んでない時があったら昼バージョンも食べてみたいと思います
舎鈴 八重洲店@東京 「担々つけ肉+味玉」

タンパク質を摂取し糖質をカットする

糖質制限生活最大のテーマを店頭に掲げられたら素通りできないのが今のボク

この前食べて気に入りましたが肉を浸けるなら担々スープの方がヨサゲだと思い

メチャメチャ混んでた丸の内店を避けて八重洲店に来てしまいました

値段については思うところのある担々つけ肉1020円+味玉ですが

ハッキリ言って味の濃さといいピリ辛具合といいつけ肉にふさわしいつけ汁

野菜との相性もバツグンなので実にスバラシイ食べ物ですが券売機を探すと

トッピングに野菜がないという非常事態てか異常事態

つけ野菜だけでもイケちゃうぐらい好相性なので是非ともお願いしたいです

つけ肉のお陰ですっかり舎鈴にハマってしまいそうな今日この頃です