京都の朝食といえば朝粥が有名ですが

有名な瓢亭は夏なら早い時間からやっていますが冬は9時からと

実に旅行者泣かせな営業時間だし5000円もするしなので

7時から食べられるホテルの朝粥に軍配が上がりました

瓢亭より安いとはいえホテル価格なのでリーズナブルと言い切るのもアレですが

この葛餡をかけるお粥が食べられる店を他に知らないのでイイのです

美味しいかどうかとか関係なく京都で朝粥を食うというのが大事なので

雰囲気無視の朝食だったのでした
主にラーメンの食べ歩き日記(嘘)です。 役に立たないブログなので流し読みでお願いします。