男三人で会食となれば横並びのカウンターは無理というコトで鮨は断念

テーブル席で食べられる和食を探していたら見つけてしまいました


銀座にある座屋の料理長が独立して出したお店だそうで

座屋といえば気に入って何度も行ったし高知の本店まで足を向けさせる程の実力店

これは期待できると張り切って予約して行ってきました

のっけのスッポンから焼き胡麻豆腐で完全に胃袋鷲づかみされたボクたち

三品目の牡蠣とあん肝のナンチャラなんか酒飲むの忘れて一気食いとか

そんなに和食のお店って行ってないからどんなレベルか分かんないけど

ボク自身久しぶりに何を食っても美味いと思えるお店との出会いです

写真は撮ってないですけどジャパンも止まらず多分三人で一升は飲んだかな

そして〆といえばやっぱりの白飯


ココでは座屋と違ってTKGとかおこげとか出さずおかずと楽しみます


希少な品種のお米らしいけどこれまた香りも良くって抜群の美味さだし

まだオープンして半年ぐらいだから比較的予約も取りやすいし

ランチもやってるので実に使い勝手も良さそうなお店です