タグ:#南砂町
ラーメン魁力屋 南砂町店@南砂町 「初めての辛みそラーメン」

近所でラーメンを食べる際の決定的な店となりつつある魁力屋です

この日も仕事帰りが遅くなる予定の女将から夜ご飯は魁力屋にしない?と


魁力屋と聞いただけでヤンニンジャンモード突入なボクですから

まん防で酒が呑めないのはご免なので早々に仕事を切り上げての突入です

餃子とアジフライで呑んだら当然のやきめしセットで太る準備は万全です

食べたコトなかった辛みそラーメンを辛さ普通でオーダーしましたが

まあコレ普通の人にはチョット辛いんじゃないでしょうか

正直ひと口飲んでボクにはきびしかったので酢を入れて食べました

全然関係のない話ですが隣りのお客さんがオーダーでねぎ大盛って頼んでたんだけど

ねぎ入れ放題って書いてあるのにオーダーのねぎ大盛は有料なんだってさ

ちなみにこの日のヤンニンジャンは中濃ソースとブレンドしてやきめしと楽しみました

割引券もらったので期限切れになる前にまた食べに来なければ!
焼肉 スタミナ苑@南砂町 「もうココだけでいいや」
竹岡式ラーメン 竹徳@南砂町 「家呑みの果ての〆ラーメン」
そば処 今宵@南砂町 「〆られない蕎麦屋」
前回の蕎麦屋呑み実はこの店にフラれたからでしたので女将はリベンジモード全開

いつかは行きたいというので「今でしょ!」となりました

某〇〇ログの口コミを読み解いた感じでは提供スピードに難ありと思ってたら

メニューのあちらこちらに時間が掛かりますとの表記ありで

こりゃあ早めに頼まんといけないぞとまとめて頼みましたが

おそらくというか絶対一品ずつしか作っていない感じの提供スピード

一品食べ終わってからしばらくすると一品来る感じでした

そんな感じですからあっという間にラストオーダーの時間を迎えまして

蕎麦で〆るために女将は「かけ」をボクは「もり」を頼みました

こんなコト書いてあるし時間掛かるなぁなんて思ってたら「もり」が全然出てこないし

聞いてみりゃオーダー入ってないってボク達しか客いないのに意味不明な言い訳炸裂

帰りにコンビニで蕎麦買って〆るというスバラシイ蕎麦屋呑みになりましたとさ
いなりや@南砂町 「密かに南砂町ナンバーワン」

女将から蕎麦屋呑みしようよと言われましたがナカナカ飲食店に恵まれない南砂町


ちょいと某〇〇ログで南砂町駅と検索をかけてみれば何気にナンバーワンなのが



たまーに出前を取っていたコチラのお店というミラクルなランキングに


南砂町どんだけやねん!!と思ったとか思わなかったとか


にしても選択肢のないボクたちはココで吞むしかありません


お猪口に入ったジャパンに浸けて蕎麦をいただいたりとケッコウ楽しんじゃったりして

待ちアリお客さん続々でやっぱり南砂町ナンバーワンなんでしょう
ラーメン魁力屋 南砂町店@南砂町 「トピレックの借りはトピレックで」
この前日にやたらと外食な気分になりまして女将に言われるがまま近所のバーミヤンへ

過去にさかのぼって記憶を確かめていれば回れ右をしていたと思うのですが

失敗を繰り返しこうやって人は学んでいくのでしょう

休日の女将は朝から呑んでるのでゴハン作るのに乗り気でないから

出不精なはずなのにリベンジに行こうよと言えばホイホイと出かけます

ヤンニンジャン酢で餃子を楽しみながら本日の麺を選びましたが

魁力屋と思えないほど凶暴な感じのラーメンがやって来ました

味噌といえど当然背脂は多めのセッティングでお願いします

思わず天地返しなんかもやってみますが味噌にしては意外な細麺ですね

食べに行く前からケッコウ吞んでたからナカナカの寄り具合いですが

昨日とは明らかに違うマンゾク度はアルコールで痺れた脳でも感じます

前日の借りはきっちりと同じトピレックプラザで返せたのかなって思います

でも漆黒はオススメしませんけどね
炭火焼肉こうしん@南砂町 「砂町焼肉アップデート」
焼肉 スタミナ苑@南砂町 「ようやく出会えた激厚タン」

宣言明けも絶好調で満席の多いコチラで久々にコースを堪能しに来ました

いつもは女将と二人なのでお好みで細々と食べていますが今日は男三人


目一杯食べ散らかすつもりで未食の塩麴漬けタンをリクエストのコースです




最低8時間は漬けないとダメらしく要予約の激厚タンは超劇熱でした


コチラの普通?の上タン塩も負けず劣らずってか比べるのも違うけどイケてます



究極ハラミステーキもスタッフが焼いてくれてカンペキな焼き上がりです


こうなると生マッコリとか飲み始めちゃってイイ感じに仕上がってきます

トモサンカクの肉寿司とか間にはさんじゃってニクイねこの



ココで赤身肉三種盛りなんかをすき焼き風で楽しんだりしたら


上ミノをレモンサワーで流し込む極上のホルモンタイム


〆の盛岡冷麺まであまりにもカンペキな極上焼肉コースを楽しみました

極みコースは肉のクオリティとかハンパないので予約オススメです
ラーメン魁力屋 南砂町店@南砂町 「ヤンニンジャンキーになりました」
先日コチラに来た際には見向きもしなかった女将がなぜか魁力屋行こうと

どういうミラクルがあったのかは分かりませんが呑み&〆ラーメンにやって来ました



ハムカツには鉄板のソースマヨにテンメンジャンマヨと二段活用してーの



〆ラーメンへと突入ですがヤンニンジャンがこれまたイイ仕事してくれちゃって


ネギヤンニンジャンまぜそば的な感じで楽しんじゃったりして


ノーマルな楽しみ方どうなのよ?ってな感じなヤンニンジャンキーになりました

近所だけにこりゃあ大変なコトになりそうな予感です