
鮨はそこそこ食べに行っていますが前回来てビックリしたのがウニの保有量



最近まで知りませんでしたがウニバーサルスタジオなんて呼び方もあるらしく



じゃあウニ大好きな人連れてくれば喜ぶなとウニ大好き人間を誘ってやって来ました



ウニ大好きで何ならジャパンも大好きというボクのお相手にはうってつけのゲスト



キロ60万だったかな?のトリュフが乗ったウニごはんにまずは悶絶です



ウニが注目されがちなお店ですがランダムに出されるツマミも小ぶりなにぎりもイイ感じ



ココら辺で大将が突然船の設計図やら出してきて来年には船の店を出す予定だとか



楼船さえ㐂みたいな感じなのかな?とっても楽しみな展開ですね



にぎりもツマミもポーション小さめなので大丈夫ですがまだまだウニ出てきませんね



ゲストは生まれて初めてキャビアを食べたそうですがこんなの食べたら他食べれんし



ウニまだかー?なって思ってたらたてにゃん出てきてラベルで爆上がりだしw



そろそろお腹もイイ感じになってきた頃にようやくウニ登場ですがコレがスペシャル



何でもこの店専用に淡路島で特別に作ってるウニらしく他では食べられない逸品



次に出てきたのもはだての一番とかウニ食うならココが間違いないでしょう

ココまでが一通りですがゲストはこの後ウニを4~5個追加してたのでお会計ががが

次回来るときは見たコトないウニーナベイサンズとやらを頼んでみたいと思います