楽しく飲んで食べましょう(タマニハシリマショウ)

主にラーメンの食べ歩き日記(嘘)です。 役に立たないブログなので流し読みでお願いします。

2012年02月



常連の店ってあるよね?

IMG_1191




聞くところによると世間での常連率が高いのは

IMG_1194




床屋や銭湯や寿司屋だそうです

IMG_1198




葛西の町に住んで15年

IMG_1192




何軒かの寿司屋を巡り

IMG_1195




たどり着いたのがココです

IMG_1201




寿司屋といえばマグロ

IMG_1199




それが決め手でした

IMG_1196




正月にはサクで買いに来たりして

IMG_1213




お世話になっています

IMG_1204




最近はスシローなどの回転寿司が流行ってますが

IMG_1208




あれは回転寿司というジャンルであって

IMG_1222




寿司ではないというのが僕の持論です

IMG_1206




娘にもちゃんとそう教えてあります

IMG_1223




ウニが嫌いだった娘が食べられるようになったのもココ

IMG_1224




寿司屋は時価だから会計が怖いと思うけど

IMG_1202




なぜかいつも一人5000円ぐらい

IMG_1227




今日はけっこう食ったなと思っても5000円

IMG_1228




今日はそんなに食ってないなと思っても5000円(笑)

IMG_1212




そんなお茶目なおやっさん

IMG_1197




こういうお店が何軒もあるといいですね

IMG_1189




たまには寿司屋で飲みましょう





都会に住んでる人が行ったら

空気がウマいと感じるような場所

ここでラーメン食ったらウマいよね

一張羅 019




そんなところに

この業界のと呼ばれる男の

取材を断った店があると聞き

一張羅 018




勇んでシャッター車中待機のオレ

すると準備中だというのに

店の人に声を掛け入っていくオサーン

一張羅 002




開店を5分早めさせる荒業に

ポールだったオレはあっさりと

2番手に成り下がりました

一張羅 003




するとオサーンはカウンターのど真ん中

しょうゆら~めんと餃子を頼み

タバコをぷかぷかと吸い始めるではないか

一張羅 005




いまどきの飲食店でランチタイム

禁煙でないとは恐るべしお店

さすが神をも恐れぬ一張羅

一張羅 009




オサーンにら~めんが届き

とりあえず煙の恐怖から逃れたオレ

しかし更なる恐怖がオレを襲う

一張羅 012




集中して食ってりゃいいのに

店のおばちゃんと知り合いのオサーン

自分の母親の介護の話を大声で始める

一張羅 015




当然介護となりゃシモの話出るでしょ

オレ横でメシ食ってんですけど

オサーンはオレにお構いなく92歳の母を語る

一張羅 016




今度はおばちゃんが旦那の風邪の話で応戦

30年ぶりに風邪にかかって休んでるという

オレを置き去りに展開される世間話

一張羅 013




挙句の果てには風邪ひいてる旦那が

咳をしながらの登場

厨房でマスクもせずにゴホゴホ

一張羅 017




まあ、確かに今取材を受けたら

コテンパンにやられるんじゃないかな

せっかくいいラーメン作ってるのに

一張羅 010




オレの中では今のところ

耳栓をして食べたいラーメン店1位

というありがたいランキングゲット

一張羅 001




今さら言うことではないと思うけど

雰囲気も味のうち

久々に身を持って感じました








近藤です

こんどう軒 003




もといこんどうです!

こんどう軒 001




日本橋界隈で老舗のラーメンといえば

こんどう軒 002




たいめいけんではなく

こんどう軒 009




ココこんどう軒でしょう

こんどう軒 004




高島屋が出来る前からあるという超老舗

こんどう軒 006




内装がどうのとかいうのは関係ありません

こんどう軒 010




ココで食うべきは叉焼

こんどう軒 014




煮豚ではなく焼豚です

こんどう軒 013




いまどき少ない本格派である

こんどう軒 017




ランナーである僕が合わせるのは

こんどう軒 011




大サービスとしか思えない炒飯

こんどう軒 021




カーボローディングもばっちり

こんどう軒 016




炭水化物を重ねて摂取しています

こんどう軒 020




湧き出てくるかのように出てくる焼豚

こんどう軒 023




まじっすか?ヒョウ柄なんて思ってると

こんどう軒 007




アンタいったい何者なんだい?

こんどう軒 024




詳しくは自分で確かめてきてください








どっかーん!

IMG_1108




どっかーん!!

IMG_1107




どっかーん!!!

IMG_1109




すいません

このままどっかーんと写真だけで

終わらせようと思ったんですが

やっぱり無理ですよね

IMG_1111




一昨年の夏に

新潟に旅行に行った際

訪れた杭州飯店でのこと

IMG_1113




初めて食べる本場での燕三条系

同行者たちも君が勧めるならと

それなりに期待してくれていました

IMG_1114




みんなで美味しく食べていましたが

ただ一人だけ

なんだこのラーメンは!

こんなの食えねえ!と

IMG_1117




お店で大声をはり上げる始末

そんな協調性のないお方には

その場でスープになってもらいました

IMG_1119




そんな思い出のある燕三条系

直球勝負ではなくアレンジした

オリジナル燕三条系と聞けば

IMG_1120




やはり食べずにはいられないでしょう

まだまだ都内では馴染みの少ないこの系統

うちの近所にもできてほしいもんです

IMG_1121




背脂多めでの注文が多く飛び交う店内

すっかりセアブラニスト達が根付いてる様子

IMG_1116




僕も背脂は大好きなのですが

自分自身の背脂腹脂

アブラカタブラなので

IMG_1118




ここはガマンの子なのでした

たしか春菊やもやしは本場にはなく

ここのアレンジだと思いますが

IMG_1122




春菊が大好きな僕としては

うれしい限りのトッピング

このラーメンを構成する具として

いい仕事してくれるねコノ!

IMG_1115




まだ仕事がたどたどしい熟女軍団や

それを教えるドS店主の微笑ましい?

やりとりもこの店の楽しみ方の一つ

IMG_1106




このラーメンは月曜日限定です

これからどっかーん

行ってみてはどうでしょう










予約不可

スタミナ苑 001


首相ですらSPを並ばせて食いに来た

スタミナ苑 002


あの憧れのお店

スタミナ苑 003


連れて行ってもらいました

スタミナ苑 004


エクストラコールドで乾杯し

BlogPaint


肉祭りがスタートしました

スタミナ苑 005


注文は常連のホルモンズさんにおまかせして

スタミナ苑 006


子袋あたりがお通し感覚でプライスレス

スタミナ苑 007


僕の中で地球ランキング1位獲得の煮込み(味噌味)

スタミナ苑 009


この野菜がウマいのなんの

スタミナ苑 011


ミックスホルモンに

スタミナ苑 012


上タンは何もつけずにいただきます

スタミナ苑 013


こんなウマいしいたけは初めて

スタミナ苑 015


こいつがハラミで

スタミナ苑 017


カルビだったっけ?

スタミナ苑 018


さて皆さんお気づきだろうか

スタミナ苑 010


焼肉なのに焼いた肉の写真がないことに

スタミナ苑 020


もう食べるのに必死で

スタミナ苑 022


来た皿撮ったら即食うモード

スタミナ苑 021


なんとか焼いてる途中のが1枚だけ

スタミナ苑 023


一見で来たら食べられない品々が連発

スタミナ苑 024


この食べ比べなんか悶絶もの

BlogPaint



これを食わずに死んでいたら

スタミナ苑 026


死ぬほど後悔するレベルのテグタン

スタミナ苑 027


今日の結論「スタミナ苑は常連さんに連れてってもらえ!」

スタミナ苑 028


こうして美味しく楽しい焼肉ナイトは幕を閉じました

スタミナ苑 029




スタミナ苑 032


僕たちのパーティーナイトは

スタミナ苑 033


まだまだ続き

スタミナ苑 034


やっぱ肉のあとはさっぱりと

スタミナ苑 035


シースーだよねー

スタミナ苑 037


こうして赤羽の夜は

スタミナ苑 036


更けていったのでした

スタミナ苑 039




ウマくて楽しいサイコーの夜でした

東京ホルモンズありがとう!











子供の頃、近所にあったラーメン屋といえば

さんぱち 007




札幌ラーメンのチェーン店で

さんぱち 006




多分、自分が認識した初めてのご当地

さんぱち 009




今や北海道だけでも色々あるけど

さんぱち 012




鍋をあおって野菜を炒めるこの札幌スタイル

さんぱち 016




寒い日に無性に食べたくなります

さんぱち 019




寒い土地のラーメンだから

さんぱち 015



濃い味付けになっているわけだけど

さんぱち 008




スープを割るなんてもったいないので

さんぱち 010




ライスと一緒に食べましょう

さんぱち 017




こうやってもいい感じです

さんぱち 022




今日も順調に太っています

さんぱち 023




最近は色々なラーメンがあるけれど

さんぱち 026




こういうクラシックスタイルのラーメンも

さんぱち 005




たまにはいいですよね






敷居が高い店

末広 001




地理的に遠かったり

営業時間が短かったり

会員制だったりと色々ありますが

飲食店に見えない

BlogPaint





という敷居の高さも存在するようデス

奥に車が駐まっているその風情

いかにも駐車場

営業時間も敷居を高くしています

末広 004




現在は夜営業をやっていない為

右側の営業時間が正解です

そして奥に入ると

BlogPaint




この階段がまた敷居を高くしています

飲食店に不利といわれる2階で

見上げるとラーメン食ってるオサーン

ココで食える神経がないと行けません

末広 006




6人掛けのテーブルにキツキツの8人掛け

奥の座敷に行っても相席なので

もっとお客さんとふれあえる設計

末広 013




キツキツの8人掛けに座ってみれば

それだけで刺せるレベルのクチャラーが

目の前で大音量を響かせピチャリクチャリ

末広 011




左隣ではオレの倍はあろうかという

ふくよかなおねいさん

あまり近いと汗が止まらなくなります

末広 012




閉店間際に行ったせいか

メニューにない味噌チャーシューは

売り切れていて注文かなわず

ビジュアル的にさびしいものとなりました

末広 010




クチャラーが去ったあとも隣のおねいさん

音もたてずにラーメンを食べています

空いた店内で密着する2人

重くなる空気

末広 014




2階からの眺めに救いを求めながら

急いですするラーメンに

ふくよかな身体と密着しているオレの

体温急上昇で大汗という

末広 015




そんなシチュエーションが

次回来店の敷居をアゲていました






よく行列を見かける評判らしいこのお店


HIRO 001





タイミング良く空いていたので行ってみた


HIRO 020





はっきり言って入り口が分かりづらい


HIRO 003





店員さんに聞かないと右か左か分からない


HIRO 002




僕は左でした


HIRO 019





贅沢にも4人卓に1人だもん、行列できるわなと納得


HIRO 004





やはりレストランですから前菜がオサレです


HIRO 005






でもやっぱりシュウマイのほうがしっくりくるね


HIRO 006





受け皿からずれて担々麺の登場


HIRO 007





前から思ってたけどこの形の丼食べにくいよね


BlogPaint





最後のほうのスープがレンゲですくいにくいとか


HIRO 009





なぜかずっとダマになっている細麺とか


HIRO 013





ちょっと寂しげな具とか


HIRO 012





ラーメン専門店にならされた人間にはムズカシイかな


HIRO 011





ゴハン物にするべきだったかと思っていたら


HIRO 017





ああ見える、見えるよララァ


HIRO 018





僕はコレを食べに来ていたんだね






大体この漢字が読める人がどれだけいるのだろう


くろき 004





まあ、漢検2回連続不合格のウチの娘なら


くろき 006





多分、いや間違いなくごうしょく


くろき 005





そしてくろしちと読むことでしょう


くろき 002






マスコミ頻出のこの店だから


くろき 009





「もてなし くろき」なのは知ってますけどね


くろき 010





らーめん頼んだのにスープが見えず


くろき 011






ほじくり返してこのスープ


くろき 014





血液ドロドロなのは僕の専売特許ですが


くろき 017





このスープもかなりのドロドロ具合


くろき 015





味噌部門1位の本を見たから頼んだけど


くろき 018





採点した人たちが食べたのはいつなんだろう?


くろき 013





サラサラだった僕の血液が変わったように


くろき 016




変わっちゃったのかな


くろき 012





この店で僕にとって1位だったのは


くろき 019





助手クンのシャープな髪型だったのデシタ







全国を巡る芸能人あたりが


ふきのとう 003





よく土地土地の女がいるとかいう話し


ふきのとう 005





以前はよく耳にしたりしたけど


ふきのとう 006





僕には土地土地のラーメンもあったりして


ふきのとう 009





久喜に来ればココとキメていたりして


ふきのとう 008





なかなか他の店に行けません


ふきのとう 012





僕に土地土地の女がいるかは聞かないで下さい


ふきのとう 019





土地土地のラーメンについてだけ話します


ふきのとう 016





もちもちの木で修行したのに


ふきのとう 014





全然違うアプローチのラーメン


ふきのとう 017





その系統なら、お隣の加須市にくりの木があるので


ふきのとう 007





色々な味が楽しめるのは助かります


ふきのとう 022





この土地の駅からはけっこう遠いので


ふきのとう 002





歩いていくのはオススメしません








↑このページのトップヘ